今年もありがとうございました
腰痛、捻挫、微弱電流治療の得意な時田はり・きゅう整骨院です。
藤枝市以外静岡市などからも多くの患者様にお越し頂いております。
今年も残すところ2日となりました。
今年一年コロナで色々と制限される我慢の一年となりました。
そういう中でもご来院頂きましてありがとうございます。
来年もスタッフ一同患者様の治療に専念してまいりますので
宜しくお願い致します。
来年も皆さまにとって素晴らしい一年になりますよう心から
お祈り申し上げます。
スタッフ一同
2020
エレサスでおなじみの時田接骨院のスタッフ山本です。
生まれた西暦と年齢足すと2020になる年は今年だけなんですって!!
やってみてください!
どうですか?2020になりましたか?
おおーって思ったあなた騙されちゃいますよ。
生まれた年から今の年齢足したらそりゃー今の西暦になりますよね。笑
このやり方を知っていれば今の西暦忘れても確認できますね。
では良いお年を
大掃除してはいけません!
藤枝、焼津、島田で治療なら時田はりきゅう整骨院へ
スタッフの松下です
今日一日は自宅の大掃除でした!
窓の掃除から始まり‥‥お風呂場、玄関、トイレなどひと通り掃除しました。
やっぱり掃除をして綺麗になった部屋を見ると気分も良いですね〜^ ^
何だかよい気が入ってきそうな感じです笑
ところで!
大掃除をしてはいけない日があるのをご存知ですか??
その日にちは‥‥
[12月29日・31日]と[1月1日]
・29日は9が付く日で「苦」を連想させる事から縁起が悪いとされているそうです(逆に苦を捨てられる、掃けるという考えもあるみたいです)
・31日は「神様(福)を迎える日」なので大掃除は避けた方がいいとされているそう
・1月1日(元旦) はせっかく来てくれた神様(福)を追い出すことになるので控えた方がいいとされています
他にも正月三が日は服(福)を洗い流す事になるので洗濯してはいけないとも言われているそうですよ!
何の根拠もありませんが、縁起を担ぐ方は意識してもいいかもしれませんね
なにより!
早めに掃除して年末年始はゆっくりしましょう(^.^)笑
☆作りました☆
腰痛、肩こりの治療、微弱電流治療が得意な時田はりきゅう整骨院に併設しているフィットネススタッフ栗本です。
本日12月25日☆メリークリスマス☆
みなさんはどのようなクリスマスを過ごしていますか。今年はとにかくコロナウイルスの影響で家族での集まりも躊躇してしまいますよね(;^ω^)
スマイルフィットネスに飾ってあったクリスマスの装飾も今外しました。なんか寂しいです(T_T)
話は変わりますが、以前に富士にできたフィットネスを紹介しましたが、そこにはマシンの使い方を図で説明していたり、QRコードを使ったりしていました。
さすがにそこまではできませんが、写真を撮って説明文を作りました。
見にくくてすみません(;一_一)
このような感じで、すべてのマシンの使い方をポップにしました。会員様からは好評で、すぐに自己流になってしまうので、とても助かるといわれました☆
今日も正しいフォームで効率よくトレーニングをして体を楽にしましょう♪
今年の漢字
エレサスでおなじみの時田接骨院のスタッフ山本です。
今年の漢字は『密』に決まりましたね。
そこで突然ですが『密密』と書いて何て読むかわかりますか?
今年を象徴する漢字ですね。
ちなみにみつみつでも正解です。
意味はきわめて秘密な事
もう一つの読み方は?
正解は
『ひそひそ』でした。
今年もあと少しです。きを引き締めて残りの日を過ごしましょう。
体が硬くなると?
藤枝、焼津、島田で治療なら時田はりきゅう整骨院へ
スタッフの松下です
近頃は気温も下がってきて寒い日が続いていますね(°_°)
身体が内側から硬くなっていく気がします笑
その身体が硬くなると具体的にどうなるのでしょうか?
硬い=柔軟性
柔軟性は、筋力や持久力と同じく、体力を構成する重要な要素の1つです。
体が硬くなるということは、つまり、筋肉が硬くなって関節の可動域が狭くなるということを意味します。
すると
・身体の動きに左右差が出て膝や腰などを痛める
・姿勢の歪みから内臓系に負担が増す
・血行が悪くなり肩こり腰痛が起こる
などのさまざまな不調が出やすくなります!
そして身体が硬い人は血管も硬く動脈硬化が進むといわれています!
だからこそストレッチが必要になってきます!
正直ストレッチは面倒くさいし、体が硬くても困らない、すぐに柔らかくならないなどがあるかもしれませんが、予防という面ではすごく重要になります!
さらに、
食後のストレッチは血糖値を下げるという報告もあるそうです!
心身ともに良い事づくしのストレッチ、皆さんも生活の中にぜひ取り入れて行きましょう^ ^
ヘルストロンで安眠☆
肩こり、ぎっくり腰、微弱電流が得意な藤枝市 時田はり・きゅう整骨院です。
藤枝以外、清水や静岡などからも沢山の患者さんにお越し頂いております。
こんにちは!スタッフの市川です☺
今朝の車の温度計が2℃でした(>_<) 寒い日が続きますが
体調管理に気をつけていきたいですね。
さて、当院で大人気のヘルストロンのご紹介です。
多くの体験談がありますが、中でも「ほんとよく眠れたよ」と患者さんの
ご感想多く頂いております。 睡眠は疲れをとり免疫を上げるのにも欠かせません。
ヘルストロンはのっていただくだけで、血流を改善して安眠を助けます♬
当院は「3万ボルト」のヘルストロン!です。
口コミで多数の方に御利用いただいております。
静岡からバスに乗って来られる患者さんもいらっしゃいます(^o^)丿
15分 6枚回数券 800円
25分 6枚回数券 1000円
受付にて販売しております。ぜひご利用くださいませ☆
頭の
エレサスでおなじみの時田接骨院のスタッフ山本です。
だんだん寒くなってきてから動かすのもつらい季節になってきましたね。
そこで頭の体操しましょう!!
問題です。
これは何て読むでしょうか?
柵
さく ですよね!
ひらがな4文字で読むとなんでしょう?
正解は
しがらみ と読みます。
水流をせきとめるなどの目的から打ち並べた杭に横木を渡したものを「しがらみ」と言うそうです。
漢字も色々な読み方あったりしておもしろいですよね。
では。
エステのご感想ありがとうごさいます♬
捻挫・神経痛・微弱電流治療の得意な時田はりきゅう整骨院です。
藤枝市以外焼津市などからも多くの患者様にお越しいただいております。
こんにちは。時田です☆
先月無事、美顔が2周年を迎えた際に一年以上ご利用されている
お客様にうれしいお声を頂いておりますので、少しご紹介させて頂きます。
3年目も初心の気持ちを忘れずに、皆様に癒しの空間を作っていきたいと思いますので、
お気軽にお申し付けください。
☆勉強会☆
腰痛、肩こりの治療、微弱電流治療が得意な時田はりきゅう整骨院に併設しているフィットネススタッフ栗本です。
先週の土曜日の仕事終わりに、整骨院の先生たちと、富士市にオープンしたグッドトレーニングジムと望月整骨院へ行ってきました。
グッドトレーニングジムは、スマイルフィットネスと同じ、鍛錬のマシンを導入したジムで、鍛錬のマシンがほとんど揃っています。静岡県内で鍛錬のマシンを導入しているところは多くないので、このつながりを大事にしていきたいと思います。対応してくださった青木代表ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
見学が終わった後は、望月整骨院に移動し、先生同士勉強会でした。望月先生はエレサスを一人で3台も使いこなす達人です!僕は治療師ではないですが、望月先生からもジムに対するアドバイスをいただきました。先生ありがとうございました。