☆焼けました☆
腰痛、肩こりの治療、微弱電流治療が得意な時田はりきゅう整骨院に併設しているフィットネススタッフの栗本です。
昨日は久しぶりの野球の試合でした。
河川敷での試合のため日陰もなく、天気も良かったので見事に焼けてしまいました。顔には日焼け止めをしましたが、腕にはしなかったので、腕はポッキー状態です。
試合はボロボロでしたが、大好きな野球を久しぶりにやることができたので嬉しかったです。
あいかわらず肩の状態は痛いままなので、エレサスをかけてもらったり、トレーニングをしていきたいと思います!
412
エレサスでおなじみの時田接骨院のスタッフ山本です。
予約優先制始まりました。
予約した方が待ち時間少ないのでおすすめです。
問題です。
イカの足は何本でしょうか?
イカの腕は何本でしょうか?
実は背中から第1腕、第2腕…と数え他より長い腕は2本の触腕です!
なのでイカについてるのは全て腕です。
イカの足は0本です。
では良い一日を。
バイオレットライト
藤枝、焼津、島田で治療なら時田はりきゅう整骨院へ
スタッフの松下です
「バイオレットライト」をご存知ですか?
バイオレットライトとは‥
太陽光に含まれる紫色の波長の光を指します
この光、なんと近視進行抑制に大きく関与しているんです!
近年、小学生の3人に1人が視力1.0以下
子どもの近視が過去最高なんだそうです‥
近視の要因は遺伝と環境に分けられますが、環境が大きく作用しているといわれています
中国、オーストラリアで行われた研究では、両親が近視の子どものうち、1日の屋外活動時間が1時間未満の子どもは近視になりやすく、2時間以上の子どもは近視になりにくいというデータもあります
また太陽光=バイオレットライトはうつ気分も防ぐといわれています
近視やうつ気分を防ぐためにも屋外で過ごす時間を意識的に増やすようにしましょう!!
ゴールデンウイークのお知らせ
平素より当院をご利用いただきありがとうございます。
ゴールデンウィークのお休みのお知らせです。
時田はり・きゅう整骨院 スマイルフィットネス
5/3(月)5/4(火)5/5(水) 祝日のためお休みとなります。
※ヘルストロンも同様にお休みとなります。
ご迷惑お掛けいたしますがよろしくお願い致します。
予約ができるようになりました☆
平素より当院をご利用いただきありがとうございます。
4月1日より対象の治療(エレサス・アキュスコープ)につきまして
ご予約ができるようになりました(^^♪
電話でもご予約承っております。よろしければご利用ください。
ご予約方法
☆当院でのご予約
☆電話でのご予約 054-641-0471
高校球児
肩関節治療、めまい、耳鳴り、微弱電流治療の得意な時田はり・きゅう整骨院です。
藤枝市以外牧之原市などからも多くの患者さんに
お越し頂いております。
スタッフの時田です。
最近来られた患者さんで、親元を離れてスポーツを頑張ってる高校生の親子が来られました。お母さんも県外から来られていてホームページを見てのご来院でした。
肩のケガの治りが遅い為、早く治して4月からの試合に出たいとの事でいらっしゃいました。
わが子も県外でレスリングをしていて、肩の手術で、未だリハビリ中です。
お母さんとお話をして痛いほど気持ちがわかりました。
親元を離れて頑張ってる高校球児が最近多く見えられるようになりました。
親は子供の一番の応援者であり、理解者でもあります。
遠くで応援している親御さんの為にも全力で治療をしてまいりたいと思います。
当院では、細胞の修復に特化したアキュスコープやエレサスなどの治療器なども導入しております。スポーツをされてる方の治療多々させて頂いております。ご予約も承っておりますので、お気軽にお申し付けください。
0405
エレサスでおなじみの時田接骨院のスタッフ山本です。
予約優先制始まりました。
指名は院長しかできませんが予約した方が待ち時間少ないのでぜひ。
今日は漢字の問題です。
『微風』
何て読むでしょうか?
今回はびふうではありません。
正解は
そよかぜ
です。
また一つ賢くなりましたね。
では良い一日を
ハイパーボルト
藤枝、焼津、島田で治療なら時田はりきゅう整骨院へ
スタッフの松下です
ハイパーボルトってご存知ですか?
筋膜リリースできる振動治療機器のことです
日本でも有名なアスリートの方がセルフケアに使用したり、海外のスポーツチームのメディカルで採用されたりしている優れものです。
そもそも筋膜リリースとは筋膜が癒着している
部分を元の正常な状態に解放することです、
リリースすることで血流の改善や可動域の変化、痛みの緩和に繋がります。
いろいろなセルフケアの道具がありますが、自分がおすすめするひとつです!
気になる方はぜひチェックして下さい^ ^
また良いものがあったらシェアしていきますね!
29
エレサスでおなじみの時田接骨院のスタッフ山本です。
明日は29日で肉の日ですね。
という事で肉の豆知識!
コマ切れ と 切り落とし の違いわかりますか?
コマ切れは肉を整形する際に出るさまざまな部位を集めたもの
切り落としは特定の部位の肉をスライスした際に出る切れ端の事をいいます
コマ切れは野菜炒めなどに
切り落としはすき焼き、しゃぶしゃぶがおすすめです。
しかし29の日なので高級肉を食べるのもよし!
どんなお肉でもいいのでお肉を食べてみてはいかがでしょうか!!
不知火咖喱
藤枝、焼津、島田で治療なら時田はりきゅう整骨院へ
スタッフの松下です
休日の楽しみの一つ、、、
身体のメンテナンスで時田先生の治療を受けに来られるプロレスリングNOAHのトッププロレスラー
丸藤正道選手プロデュースの淡路島カレー
「不知火咖喱」を食べました!!
丸藤選手の必殺技「不知火」(しらぬい)から名前がきているんです
チキンレッグ付き
味はもちろんのこと、チキンレッグが大きくスプーンでほぐれるほど柔らかいんです!
程よい辛さでクセになる美味しさです!
皆さんもぜひ試して下さい^ ^
最後にデザートは今が旬のデコポン(患者様に頂きました!)
そしてこのデコポンですが、もとの品種名が「不知火」という柑橘なんです!
不知火のうち糖度が13度以上、酸度1.0%以下のものがデコポンと呼ばれるそうです
こちらも美味しく頂きました(^。^)
今日は不知火づくしの夕食でした〜笑