営業時間
054-641-0471
24時間メール受付

微弱電流治療「エレサス
時田はりきゅう整骨院


スタッフの松下です


今年は梅雨が明けるのが早かったですね!
そして連日の猛暑!


夏本番はまだこれからですが‥‥


暑い日が続くこの時期から大活躍なのがエアコン。
それと同時に電気代もグッと高くなりますよね‥‥


その電気代を少しでも抑えるポイントを紹介したいと思います!

 


最近ニュース等でも取り上げられていますが、エアコンと一緒に設置されている室外機にポイントあるんです!

 


温度設定やフィルター掃除など室内機の方に意識を向けがちですが、室外機も同じくらい大事なんです。


この室外機が直射日光に当たり続けていると室外機自体の温度が高くなり稼働効率が低下しその分電気代が高くなってしまいます。


そこで本体部分を直射日光から守る室外機カバーを設置することで稼働効率をあげ節電することができるんです!

 


・実際に実験されていて室外機に日陰を作った場合に約5%ほど、消費電力を削減できたという実験結果もあるようです

・ちなみに外気温が43℃以上になると、 多くのメーカーの機器では性能が一気に落ちてしまうそうです!

 



室外機カバーも様々な種類のものが発売されています。
壊れる、性能が落ちる前にぜひお試し下さい!!

 


それでは